研究日記(R5.3)
31日(金)
・無事に年度末を迎えることが出来ました。

30日(木)
・今年度最後の学内会議がありました。

29日(水)
・午前中は市議会議員さんと一緒に伊賀市の地域公共交通を視察。午後は伊賀市地域公共交通活性化再生協議会に出席しました。協議会は重要議題・報告事項が目白押しで、委員からの意見も多く、1時間半の予定が2時間半かかりました。写真はcyclet2303伊賀鉄道サイクルトレインです(案内文はこちら)。伊賀市役所など、駅から少し離れた場所への移動にとても便利ですのでぜひご活用ください。







28日(火)
・年度末の雑用をこなしました。そろそろ新年度の講義の準備をしなければなりません。

27日(月)
・新宮市地域公共交通活性化協議会に出席しました。写真は協議会前に訪れた熊野古道中辺路の高野坂です。苔むした石畳に映える落葉、王子が浜の眺望、お花畑の中を歩く区間など、これほど美しいのに誰ひとり歩いておらず、もう少しPRがあっても良いように思いました。公共交通での主な行き方は、バスの場合1.熊野御坊南海バス新勝(しんかつ)線で広角(高野坂)(ひろつの(こうやざか))または三輪崎駅前下車、2.熊野御坊南海バス相筋(あいすじ)線で高野坂下車。鉄道の場合はJRきのくに線で三輪崎下車です。
koyazaka230327







26日(日)
・休みました。

25日(土)
・今年度の仕事もあと少しです。

24日(金)
・学位記授与式です。ご卒業・ご修了おめでとうございます。ゼミの卒業生から花束を頂いたので活けました。
hana230324


















23日(木)
・新しい本の誕生日です。
sdgs230323












22日(水)
・年度末に向けてさまざまな仕事を片付けています。

21日(火)
・休みました。

20日(月)
・北斗七星を眺めながらの極早朝出勤でした。午前は「新幹線整備と地域経済」と題しての講演、午後は研究科会議で大きな議題ありと言うことで、疲れたので16時40分に退勤です。

19日(日)
・早朝から出勤です。国立国会図書館デジタルコレクションのお世話になっています。

18日(土)
・スモモが見ごろに。純白の花です。これがぜんぶ実になるのかと思うと、楽しみでもあり、収穫時の体力が心配でもあり。
sumomo2303sumomo230302






17日(金)
・昨日の協議会前に、行きつけの喫茶店「逢憂都場庵」でドイツカレーのランチセットを頂きました。写真は最高に美味しいカレーとサラダとアイスコーヒーです。
autobahn230302autobahn2303






16日(木)
・「和歌山県地域公共交通活性化協議会」に参加しました。

15日(水)
・大阪・関西万博の「交通アクセスに関するユニバーサルデザインガイドライン第5回検討会」に参加しました。

14日(火)
・来週の講演会の準備です。

13日(月)
・後期の入試がありました。

12日(日)
・休みました。

11日(土)
・頼まれ仕事で、短い特集記事を書きました。

10日(金)
・紀伊半島外国人観光客受入推進協議会二次交通部会がありました。

9日(木)
・出版社からの最終確認メールが何通か届いていました。早朝に出勤して何とか対応できました。

8日(水)
・スギ花粉が大量飛散。辛い時期になりました。本日は新しい本の出稿予定日となっており、スケジュール通りなら原稿が印刷所に回されます。

7日(火)
・本日は鉄道会社、県庁その1、県庁その2、市役所と会議が連続します。

6日(月)
・休みます。

5日(日)
・朝から観光学研究科会議、経済学部教授会、経済学研究科会議、人事教授会と連続します。入試判定、卒業判定といった最重要議題が並んでいます。

4日(土)
・3/31に出版予定の本が三校に入りました。

3日(金)
・3月後半にセミナーがあるのでそろそろしっかり準備をしなければなりません。

2日(木)
・この3月は学外での会議がたくさんあります。各会議には事前の打ち合わせもついてくることが多いです。

1日(水)
・研究室にこもって次の研究科会議の資料をつくりました。